2012/12/25

ヤガタハエトリ♂(蜘蛛)の徘徊・跳躍



2012年7月上旬

山中のスギの幹で徘徊・跳躍するヤガタハエトリPseudeuophrys erratica)またはイワテハエトリPseudeuophrys iwatensis)の♂です。

その場で方向転換しながらレンズを見上げる仕草が可愛いですね。
杉の樹脂に興味を示していました。
粘着性の強い樹脂に触れて捕らえられたら虫入り琥珀の化石みたいになるのでは?と半ば期待したものの、クモは何事もなかったように探索を続けます。

後半は住居網を見つけて侵入を試みました。
交尾相手♀を探していると思われますが、住居網の中には居なかったようです。

ハイスピード動画で撮ってみた同一個体の跳躍シーンはこちら







0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 柳の樹液酒場でシロテンハナムグリが後脚を上げてコムラサキを牽制19/09/2022 - 0 Comments
  • 幼獣を運んで2つの巣穴を行ったり来たり引っ越しを繰り返すニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】13/01/2024 - 0 Comments
  • ジョロウグモの卵嚢作り11/01/2011 - 0 Comments
  • カキドオシの花で穿孔盗蜜するクマバチ♂【HD動画&ハイスピード動画】19/07/2018 - 0 Comments
  • 溜め糞場で排尿するニホンカモシカ♂【トレイルカメラ】10/10/2023 - 0 Comments