Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2012/08/29
クロスキバホウジャク(蛾)がムシトリナデシコの花で吸蜜ホバリング
2012年6月下旬
道端の
ムシトリナデシコ
の群落に
クロスキバホウジャク
が訪花してホバリング飛行しながら口吻を伸ばして蜜を吸っていました。
ムシトリナデシコは食虫植物ではありませんが、むしろ「虫撮り撫子」というかフォトジェニックなネタを提供してくれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
アカオニグモ♀の卵嚢作り:その4:卵嚢ガード【60倍速映像】(蜘蛛)
06/06/2018 - 0 Comments
オオアワダチソウの花蜜を吸うナミツチスガリ
11/09/2018 - 0 Comments
休耕田で餌を捕食するダイサギ(野鳥)
23/11/2021 - 0 Comments
牛舎に忍び込むハシブトガラス(野鳥)
23/01/2018 - 0 Comments
山中の池で泳ぐトウホクサンショウウオの幼生
26/01/2024 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿