2024/10/23

初冬の水場で餌を探すホンドテン【トレイルカメラ:暗視映像】

 



2023年12月中旬・午後23:35頃 

山中の水場で深夜にホンドテンMartes melampus melampus)が来ていました。 
水際まで来ていたのに、水を飲んだり浴びたりせずに、すぐ陸地に戻って奥の林道へ向かいました。 
池にいるカエルを狩ろうと狙っていたのかもしれません。 

テンは、前日に登場したニホンイタチよりも体が大きいです。 
赤外線の暗視映像では白黒なので、テンの冬毛の美しさが堪能できません。 


つづく→

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • コケから吸水するチャイロスズメバチ♂06/02/2014 - 0 Comments
  • 夜行性ヤマトシミ:飼育下の食餌【暗視映像】17/11/2020 - 0 Comments
  • 越冬用巣穴に入る前に取っ組み合いをする2頭のニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】02/10/2024 - 0 Comments
  • 繭の中でのた打ち回るクスサン(蛾)の蛹31/03/2011 - 0 Comments
  • コガネグモダマシ♀の造網(横糸張り:4倍速映像)11/01/2011 - 0 Comments