2024/09/19

山中の泉で水を飲むツキノワグマ【トレイルカメラ:暗視映像】

 



2023年11月下旬 

シーン1:11/19・午後12:50・晴れ(@0:00〜) 
明るい日中にたまたまフルカラーで撮れた現場の状況です。 
里山で湧き水が溜まった水場にやって来る野生動物を自動撮影カメラで監視しています。 
晩秋には周囲の雑木林から降り積もった落ち葉が池に溜まり、浅くなっています。 
画面の左下から湧き水が池に流入し、右上に向かって流れて、沢の源流となります。


シーン2:11/23・午後21:10頃(@0:03〜) 
真っ黒なツキノワグマUrsus thibetanus)が奥の岸辺で水面に口を付けて水を飲んでいました。 
前足を浅い池の中に入れています。 
カメラの起動が遅れたようで、すぐに水場を離れて獣道へ立ち去ってしまいました。 
熊は未だ冬眠していないことが分かります。 


関連記事(1、2年前の撮影)▶  


つづく→

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 枝先で脱糞し飛び立つモズ(野鳥)21/05/2017 - 0 Comments
  • ウェブカメラの暗視接写テスト:ネコハエトリ亜成体(蜘蛛)27/03/2011 - 0 Comments
  • 岩場でクサガメ♀の甲羅に乗る♂16/01/2020 - 0 Comments
  • 日陰なのに避暑倒立するミヤマアカネ♀08/12/2019 - 0 Comments
  • 巣上で交尾を試みるキアシナガバチ11/02/2011 - 0 Comments