2023/11/03

日光浴してから飛ぶ越冬明けのエルタテハ

 

2023年4月中旬・午後12:50頃・晴れ 

里山の尾根道には残雪が少しありました。 
山道の横にある枯れ草の上で越冬明けのエルタテハNymphalis vaualbum)が翅を開閉しながら日光浴していました。 
体温を上げてから自発的に飛び去りました。 
 翅裏をしっかり見せてくれず、性別を見分けられません。 
右後翅の激しい破損が、越冬の厳しさを物語っています。 
それでも飛翔能力に支障はないようです。 
飛び立つ瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。

よく似たヒオドシチョウも同様に日光浴する姿を、この日の山行で多数見かけました。(映像公開予定)
私のフィールドでエルタテハは個体数が少なく、出会えると嬉しい蝶のひとつです。


関連記事(9年前の撮影@晩秋)▶ エルタテハの日光浴

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ブラックベリーの花で採餌するニホンミツバチ♀【FHD動画&ハイスピード動画】10/02/2024 - 0 Comments
  • ヒマワリの花で採餌するクロマルハナバチ♀30/11/2016 - 0 Comments
  • クロフシヒラタヒメバチ♀が獲物を探索徘徊07/02/2011 - 0 Comments
  • ミヤマカワトンボ♀♂の飛び立ちハイスピード動画16/09/2012 - 0 Comments
  • 巣立ち後のハシボソガラス親鳥の行動(野鳥)11/11/2017 - 0 Comments