2022/09/10

コウリンタンポポの花で採餌するツヤハナバチの一種♀【ハイスピード動画】

 

2022年6月下旬・午後12:35頃・晴れ 

河川敷の草地に咲き乱れるコウリンタンポポの群落でツヤハナバチの一種(Ceratina sp.)♀が訪花していました。 
240-fpsのハイスピード動画(1/8倍速のスローモーション)で吸蜜する蜂をよく見ると、後脚の花粉籠に橙色の花粉団子と付けています。 
高画質のFHD動画に切り替える前に逃げられてしまいました。 

同じ日、コウリンタンポポに訪花するミツバチ♀は集粉に苦労していました。 
この時期コウリンタンポポの送粉者の本命はミツバチではなくツヤハナバチなのかな? 




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 藤の花を採食する野生ニホンザル19/07/2012 - 0 Comments
  • カワラハハコの花蜜を吸うベニシジミ17/11/2015 - 0 Comments
  • 赤ダニに寄生されたハバチの幼虫【名前を教えて】28/07/2013 - 1 Comments
  • ヒヨドリによるコガネムシ?解体ショー(野鳥)21/09/2020 - 0 Comments
  • ミヤマアリマキバチ♀06/12/2011 - 0 Comments