2020/07/12

落葉樹に登って樹皮を食べる早春のニホンザル



2020年3月中旬・夕方

ニホンザルMacaca fuscata fuscata)が単独で落葉樹(樹種不明)の横枝に腰を下ろしていました。
小枝を左手で引き寄せて樹皮をかじっています。
咀嚼する口から何かを吐き出したようですが、手ブレが酷い映像でよく分かりません。
口の周りが白っぽく汚れています。
画面の手前にはキブシ灌木の黄色い花芽が多数ぶら下がって見えますが、ニホンザルは全く興味を示さず食べようとしませんでした。

やがて私を警戒したのか、猿は立ち上がって木を下り、遊動する群れを追いかけて行きました。

※ 動画編集時に彩度を少し上げています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ぬかるんだ林道を朝に横切るツキノワグマ【トレイルカメラ】30/01/2023 - 0 Comments
  • キジバト(野鳥)が川岸の崖で採食26/04/2015 - 0 Comments
  • 初ワーカーが羽化したキボシアシナガバチ夜のコロニー【暗視映像】03/09/2015 - 0 Comments
  • 川に飛来したカルガモの群れが着水(冬の野鳥)14/11/2018 - 0 Comments
  • 巣穴に帰る途中で少し迷うモンスズメバチ♀22/02/2023 - 0 Comments