2019/11/23

林床で採食後にスギの木に登るニホンザル(子猿)



2019年7月下旬・午前7:10

山麓に植林されたスギ(杉)林で横枝に腰掛けていた若いニホンザルMacaca fuscata fuscata)が木から身軽にヒョイと降りました。
頭を下にして真っ逆さまに幹を降りるやり方はヒトには真似できません。

林床を遊動し始めました。
右手を素早く伸ばして下草に居た虫を捕まえようとしたものの、取り逃がしたようです。
その代わりに座り込んで草(シダ?)を採食。
口をモグモグしながらチラチラと振り返り、斜面の上に居る私の様子を窺っています。

警戒したのか急に駆け出して助走を付け、スギの幹に勢いよく跳びつくとスルスルとよじ登りました。
体重が軽そうですが、それにしても素晴らしい身体能力ですね。


ニホンザル:子猿@スギ林床+採食・捕虫

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • キボシアシナガバチは雄蜂♂も幼虫に給餌する01/03/2011 - 0 Comments
  • クロマルハナバチ:コロニー衰退の謎【HD動画&ハイスピード動画】28/01/2018 - 0 Comments
  • 有翅型タマバチの一種が雪面を歩行23/01/2012 - 0 Comments
  • 巣立ちの近いハシボソガラス雛の冒険(その2)前編【10倍速映像:野鳥】01/11/2017 - 0 Comments
  • カラマツの木の下で逃げる虫を捕食するシジュウカラ♀【野鳥:トレイルカメラ】27/05/2023 - 0 Comments