2019/07/17

交尾中のナガメ♀♂がノダイコンの群落を徘徊移動



2019年5月中旬

河畔林の明るいギャップの林床に咲いたノダイコン(大根の内陸性自生種)の群落にナガメ♀♂(Eurydema rugosa)が集まり、交尾していました。
互いに逆を向いて連結した状態で交尾します。
私は性別の見分け方を知らないのですが、やや大型の個体が♀なのかな?
その♀の主導で♂を引きずりながら茎を登り始めました。
その状態でも♀♂カップルは茎の周りを器用に回り込むこともできます。

ノダイコンの蕾に乗って交尾中のペアもいました。
♀は交尾しながらも吸汁しているような気がしますが(色気よりも食い気)、本当に植物体に口器を突き刺して吸汁しているかどうか、マクロレンズで口元を接写しないと分かりませんね。

複数ペアを撮影。


つづく→交尾中に脱糞するナガメ♀♂


ナガメ♀♂@ノダイコン茎+交尾
ナガメ♀♂@ノダイコン蕾+交尾
ナガメ♀♂@ノダイコン蕾+交尾
ナガメ♀♂@ノダイコン蕾+交尾

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ボタンヅルの花蜜を吸うオオタバコガ(蛾)19/12/2017 - 0 Comments
  • イラガ(蛾)の蛹が尻尾を回す運動08/08/2012 - 0 Comments
  • 胸が赤くないムネアカオオアリの新女王(羽アリ)08/09/2022 - 0 Comments
  • 初冬に塒の街路樹を変更したハクセキレイの群れ(前編)就塒前集合【冬の野鳥】02/06/2019 - 0 Comments
  • マダラアシゾウムシに昆虫ゼリーを与えてみる17/08/2013 - 0 Comments