2019/07/16

飛んでいるイワツバメを見つけた!(野鳥)



2019年5月中旬

見慣れないツバメが地面すれすれの低空飛行で堤防を横切って川の方へ飛んで行きました。
ほんの一瞬の遭遇を1/10倍速のスローモーションで見直すと、白い腰が目立ちます。
通常のツバメと違い、頭部は赤くありません。

イワツバメDelichon urbica)と出会えたのはこれが初めてで、ちょっと興奮しました。
私のフィールドでいわゆるツバメ以外と出会えるとは思っていなくて、これまで注意を払っていませんでした。
営巣地は橋の下かな?と予想して見に行ったのですが、巣を見つけられませんでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オオイタドリの葉の上で身繕いするルリイロハラナガハナアブ♀11/11/2020 - 0 Comments
  • 水たまりで涼むシマヘビ06/03/2011 - 0 Comments
  • 水の無い路面で打水産卵するヤンマ♀の謎10/12/2016 - 0 Comments
  • オニグルミの木を登る若いニホンザル03/09/2021 - 0 Comments
  • ウスモンオトシブミの飛び立ちハイスピード動画21/10/2012 - 0 Comments