2014/11/10

モンシロチョウの求愛飛翔【ハイスピード動画】



2014年7月中旬

民家の庭に咲いたキクイモモドキ(=ヒメヒマワリ)の群落でモンシロチョウPieris rapae)が訪花していました。

後半は乱舞する様子を240-fpsのハイスピード動画に撮ってみました。
吸蜜している一頭♀の周りを3頭の♂が激しく飛び回って求愛しています。
(性別は行動からの推定です。)
葉の陰になっているせいで、♀が交尾拒否の姿勢(腹端を持ち上げる)を取っているかどうか見えず残念。
モテモテの♀がようやく花から飛び立つと、その後を♂2頭が追いかけて行きました。



【追記】
『進化を飛躍させる新しい主役――モンシロチョウの世界から』p113によると、
(モンシロチョウの)♀は生涯にせいぜい2、3回しか交尾しません。♀は一度交尾すると、その後少なくとも数日間は交尾を拒否します。つまり交尾をすませた♀は、交尾をするために近づいてきた♂に対して、翅を開き腹部を立てる独特の逆立ち姿勢をとって、♂との交尾を機械的に阻止するのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 濡れた路上で吸水するサカハチチョウ春型26/07/2016 - 0 Comments
  • 河川敷のカワセミ(野鳥)10/05/2013 - 0 Comments
  • 春の里山で深夜に2羽のニホンノウサギが出会うと…【トレイルカメラ:暗視映像】31/10/2023 - 0 Comments
  • 早朝のスギ林道で餌を探し回る謎の野鳥【トレイルカメラ】16/10/2022 - 0 Comments
  • ツバメ(野鳥)の屋内営巣20/03/2011 - 0 Comments