2014/09/13

ヒレハリソウの花で盗蜜するクマバチ♀



2014年7月中旬

山村の用水路沿いに生えたヒレハリソウ(=コンフリー)の群落でキムネクマバチ♀(Xylocopa appendiculata circumvolans)がせっせと吸蜜していました。
訪花シーンをよく見ると、漏斗状の花筒の外に止まる度に根元を食い破って穿孔盗蜜しています。
受粉に寄与しないので当然ながら後脚の花粉籠は空荷です。
蜂が飛び去った後も花をよく見ると盗蜜痕の穴が見えます。

途中でクマバチ♀がトラマルハナバチのワーカー♀とニアミスしました。
舌の長いトラマルハナバチは正当訪花しているのに、こちらも花粉籠は空荷でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • キヅタの花蜜を吸うヒメスズメバチ♂11/04/2018 - 0 Comments
  • 単独で徘徊するオビカレハ幼虫(蛾)29/12/2013 - 0 Comments
  • クズの葉裏にマメドクガ(蛾)の幼虫を見つけた!11/03/2019 - 0 Comments
  • 古い巣穴に潜り込んで雨宿りするニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】05/06/2024 - 0 Comments
  • キアシオナガトガリヒメバチ越冬蛹が黒ずんできた06/01/2011 - 0 Comments