2013/11/12

ソバに訪花吸蜜するウラギンスジヒョウモン♀



2013年9月上旬

ソバ畑でウラギンスジヒョウモン♀(Argyronome laodice japonica)が花蜜を吸っていました。
左右の後翅が破損しているのは野鳥に襲われたビークマークでしょう。
それでも特に支障なく飛び回っています。

「後翅の表面中央の黒色条は連続せず、各室ごとに分離して黒色の斑列となる」ことなどから、オオウラギンスジヒョウモンは除外しました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ゴマダラカミキリの飛び立ち【ハイスピード動画&HD動画】27/10/2012 - 0 Comments
  • 毛虫を狩り肉団子を作るホソアシナガバチの一種♀30/07/2016 - 0 Comments
  • フキノトウに訪花するクジャクチョウ【ハイスピード動画】07/05/2012 - 0 Comments
  • マルバハッカの葉を食害するハッカハムシの群れ05/08/2022 - 0 Comments
  • 後脚の生えたオタマジャクシ15/03/2011 - 0 Comments