2013/11/22

ソバに訪花吸蜜するスジグロシロチョウの一種



2013年9月上旬

山裾のソバ畑でスジグロシロチョウPieris melete)またはエゾスジグロシロチョウPieris napi)が花蜜を吸っていました。
私にはこの2種の見分けが付きません…。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雪が溶けた林床で落ち葉をめくって餌を探すカケス【冬の野鳥:トレイルカメラ】11/02/2025 - 0 Comments
  • 草刈り後の原っぱでブタナの種子を食べるカワラヒワ(野鳥)21/09/2019 - 0 Comments
  • 柳の枝でモズ♂が脱糞(野鳥)15/06/2018 - 0 Comments
  • ヒゲナガオトシブミ♀の化粧30/01/2011 - 0 Comments
  • アリジゴクから逃れるアリ01/04/2011 - 0 Comments