2013/03/17

吹雪の日のエナガ【冬の野鳥】



2013年2月下旬

激しい吹雪の日にエナガAegithalos caudatus)の群れが鳴きながら樹上で採食していました。
少なくとも2羽以上います。
後半はピントがうまく合っていませんけど、吹雪の雰囲気は伝わると思います。

※ YouTubeにアップロードした後でいつものように動画編集で手ブレ補正すると同時に自動色調補正も施してあります。
彩度に乏しい映像が劇的に改善されました。





3 件のコメント:

  1. 必要以上に長い尾っぽ……可愛いですな~(微笑む)
    彼らの弟分でエナガを捕獲したことが有るんですが
    (40数年前…ガキの頃)
    小さ過ぎて往生しましたわ~(汗)

    顔文字とりあえずやめてみました~(苦笑)

    返信削除
    返信
    1. 子供の頃に鳥の自由研究や飼育が気軽にできたというのは、ある意味とても羨ましいです。
      今は非常に敷居が高くなってしまっていますよね。

      顔文字が原因かどうか分からないのですが、投稿頻度など総合的にスパムかどうか判断しているようです。
      このブログも運営母体はyoutubeと同じくgoogleなので、もしかしたら同様にフィルタリングしているかもしれません。

      削除
  2. 前文、訂正します。
    エナガじゃなくて
    コガラでした(苦笑)

    返信削除

ランダムに記事を読む

  • 小川に架かる倒木を夜に渡るホンドテン【トレイルカメラ:暗視映像】11/01/2024 - 0 Comments
  • クロオオアリ♀の喧嘩は蟻酸を噴射する19/10/2014 - 0 Comments
  • スジアカハシリグモ(蜘蛛)幼体の飼育24/03/2011 - 0 Comments
  • 炎天下の巣箱で暑さに喘ぎながら雛に付き添うハシブトガラス(野鳥)04/08/2019 - 0 Comments
  • スギ山林の雪道を嗅ぎ回る冬毛のニホンノウサギ【暗視映像:トレイルカメラ】19/05/2022 - 0 Comments