2021/09/17

電線でモズの幼鳥に巣外給餌する親鳥(野鳥)

 

2021年7月上旬・午後13:30頃・晴れ

住宅地の電線上で2羽のモズLanius bucephalus)が並んで止まっていました。 
右の親鳥(後ろ姿で性別不明)が左の幼鳥に巣外給餌したのですけど、その瞬間を撮り損ねてしまいました。 
口移しで給餌した直後に親鳥は足元の電線で嘴の汚れを拭い取っています。 
未だ物足りない幼鳥が親鳥の隣で餌乞い行動を続けていますが、少し遠くて鳴き声は聞き取れませんでした。 

親鳥が先に電線から飛び去り、休む間もなく次の採餌に出かけました。 
電線に残った個体は下嘴が黄色っぽいので、幼鳥と分かります。 
もし成鳥♀なら、つがいのパートナーへの求愛給餌ということになります。
関連記事(8年前の撮影)▶ モズ(野鳥)の求愛給餌
続けて幼鳥も左に少し飛ぶと、近くの民家の青いトタン屋根の縁に止まり直しました。 
そこからすぐにまたどこかへ飛び去りました。 
モズの幼鳥はもう普通に飛べるようです。 

1/5倍速のスローモーションでリプレイ。 
関連記事(翌日の撮影)▶ 餌乞いで鳴く♪モズの幼鳥(野鳥)

※ 動画編集時に音声を正規化して音量を強制的に上げています。 
いつものように手ブレ補正処理をすると副作用で不自然な映像になるので、今回はしませんでした。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • セイタカアワダチソウの花蜜を吸いながら排泄するキタテハ秋型13/11/2017 - 0 Comments
  • ナツグミの花で採餌するオオマルハナバチ創設女王21/07/2020 - 0 Comments
  • 探雌飛翔中のマメコバチ♂を襲うセイヨウミツバチ♀の謎【ハイスピード動画】06/08/2021 - 0 Comments
  • 散歩に来た飼いイヌから一斉に離れて危険を回避するコハクチョウの採食群【冬の野鳥:4K動画】02/10/2023 - 0 Comments
  • 死んだムクドリ(野鳥)に群がるミドリキンバエ02/07/2015 - 0 Comments