2021/07/29

日本庭園の小さな滝壺で水浴びするハシボソガラス(野鳥)

 

2021年5月中旬・午後15:30頃・晴れ 

日本庭園で巨石の段差を小さな滝が連続して流れ、下の池に注いでいます。 
その小さな滝壺でハシボソガラスCorvus corone)が行水していました。 
苔むした池畔を歩く別個体に気を取られた私は、水浴個体に気づくのが遅れてしまいました。 
水を浴びたカラスは滝壺から横の庭石に飛び乗ると、身震いして水気を切りました。 
羽繕いはしないでそのままどこかへ飛び去りました。 
1/5倍速のスローモーションでリプレイ。 

もう1羽のハシボソガラスは池の岸に残り、餌を探し歩いています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 逃げるヤマカガシ13/01/2011 - 0 Comments
  • シャクの花蜜を吸うセグロカブラハバチ?15/10/2024 - 0 Comments
  • 河畔林に給餌したオニグルミ堅果を夜な夜な持ち去る野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】13/07/2023 - 0 Comments
  • 川の水を飲むスズメの群れ(野鳥)12/06/2015 - 0 Comments
  • キアシナガバチ標識個体の再捕獲12/02/2011 - 0 Comments