2020/04/09

キヅタの花からクロスズメバチ♀を追い払うクロヤマアリ♀



2019年10月上旬・午前11:30頃

駐車場の隅のブロック塀を覆い尽くすように繁茂したキヅタ(別名フユヅタ)の群落でクロスズメバチVespula flaviceps)のワーカー♀が訪花していました。
この組み合わせは初見です。
吸蜜シーンを動画に記録したかったのですが、先客としてクロヤマアリFormica japonica)のワーカー♀がキヅタの花に群がっていました。
厄介なアリの存在を嫌がったようで、クロスズメバチ♀は花に着陸することなく飛び去ってしまいました。
アリが縄張り争いというか、蜜源の防衛に成功したようです。

▼関連記事
キヅタの花からキボシアシナガバチ♀を追い払うクロヤマアリ♀

蜂をすぐに見失ってしまったので、1/5倍速のスローモーションでリプレイ。
一瞬見えた顔正面の黒い斑紋が下縁に達しないので、シダクロスズメバチではなくクロスズメバチと判明。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • クワゴマダラヒトリ♀(蛾)の集団産卵21/01/2011 - 0 Comments
  • 春の枯れ葦原で採食するキジ♂(野鳥)01/08/2017 - 0 Comments
  • ニホンカワトンボの縄張り争い?求愛未遂?【ハイスピード動画】03/05/2015 - 0 Comments
  • 威嚇姿勢で鳴く♪ハシボソガラス(野鳥)04/10/2016 - 0 Comments
  • 水浴直後に川から飛び立つカワウ(冬の野鳥)08/05/2020 - 0 Comments