2020/02/19

コミスジの求愛飛翔?(その2)



2019年9月中旬・午後14:18

両側にニセアカシア(別名ハリエンジュ)等の灌木が立ち並ぶ川沿いの小径でコミスジNeptis sappho)と思われる2頭の蝶がのんびりした独特の飛び方で乱舞していました。
おそらくコミスジ♀♂による求愛飛翔だと思うのですが、今回も交尾には至らず、飛び去ってしまいました。
2頭の乱舞を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。

コミスジ幼虫の食草はクズ、ハギ、フジ、ニセアカシアなどのマメ科植物なので、成虫がこの辺りを飛んでいるのは不思議でも何でもありません。

▼関連記事
コミスジの求愛飛翔?(その1)
コミスジ♀♂の交尾と連結飛翔


コミスジ?2@求愛飛翔?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • キオビトビノメイガ(蛾)の飛び立ちハイスピード動画22/07/2012 - 0 Comments
  • 育房を伸ばすキアシナガバチ創設女王09/02/2011 - 0 Comments
  • 幼獣を運んで2つの巣穴を行ったり来たり引っ越しを繰り返すニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】13/01/2024 - 0 Comments
  • 山道で道草を食う若いニホンザル♂14/04/2019 - 0 Comments
  • 採餌中にクルミの実を取り合うハシボソガラス(野鳥)07/01/2016 - 0 Comments