2019/06/23

早春の河畔林で鳴き交わす♪シジュウカラ(野鳥)



2019年4月下旬

柳(樹種不詳)やニワトコオニグルミなどの灌木が密生している川岸で、2羽のシジュウカラParus minor minor)が枝から枝へ飛び回っていました。
シジュウカラの1羽は♂と確認できました。
つがいなのかな?
耳を澄ますと鳴き声がかすかに聞こえます。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ノブドウの花蜜を吸うエントツドロバチ♀10/09/2015 - 0 Comments
  • 軒下で鳴き騒ぐスズメ(野鳥)29/04/2014 - 0 Comments
  • タヌキの溜め糞に来た謎の微小な寄生蜂?【名前を教えて】02/12/2021 - 0 Comments
  • 尾根道で日光浴してから飛ぶ越冬明けのヒオドシチョウ【FHD動画&ハイスピード動画】31/12/2023 - 0 Comments
  • マツバギクの花で採餌するセイヨウミツバチ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】26/09/2020 - 0 Comments