2018/12/22

オミナエシの花蜜を吸うフタモンアシナガバチ♀とブチヒゲカメムシ



2018年9月下旬

民家の花壇に咲いたオミナエシの群落でフタモンアシナガバチPolistes chinensis antennalis)のワーカー♀が訪花していました。
テーブル状の花序を歩き回りながら吸蜜しています。

奥の花序にブチヒゲカメムシDolycoris baccarum)も来ていたのですが、フタモンアシナガバチ♀はニアミスしても狩ろうとしませんでした。(@2:22)

他にもほっそりした別種のカメムシが訪花していたものの、背側から撮れず種類が見分けられませんでした。
カメムシはじっとしているだけで、動画に撮っても面白くありません。


※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


フタモンアシナガバチ♀@オミナエシ訪花吸蜜
フタモンアシナガバチ♀@オミナエシ訪花吸蜜

ブチヒゲカメムシ@オミナエシ訪花吸汁

オミナエシ花
オミナエシ葉:ギザギザの葉が対生
オミナエシ葉:鳥の羽のようにギザギザしている

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • カキの落果に群がり吸汁するハエ15/06/2018 - 0 Comments
  • アメリカセンダングサの花蜜を吸うシロオビノメイガ(蛾)01/10/2017 - 0 Comments
  • 道路標識の支柱パイプ内の巣で鳴く♪スズメの雛鳥(野鳥)23/07/2021 - 0 Comments
  • オジロアシナガゾウムシの交尾後ガード22/06/2015 - 0 Comments
  • 室内で越冬するオニグモの擬死落下(蜘蛛)19/06/2018 - 0 Comments