2018/08/10

川の堰を横断し飛び去るアオサギ(野鳥)



2018年5月中旬

川の中洲付近に設置された堰※にアオサギArdea cinerea jouyi)が佇んでいました。
魚を捕るシーンが見れるのではないかと期待してかなり離れたところから望遠レンズで狙ったのですが、どうやらアオサギを警戒させてしまったようです。

長い足で川を横切るようにゆっくりと渡渉し始め、ヨシの茂みの陰に隠れようと移動しました。
最後は上流へ飛び去ってしまいました。

※ 正しい用語じゃないかも?
魚道ではないと思うんですけど、階段状の瀬。
魚梯ぎょてい


アオサギ(野鳥)@川堰+渡渉

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 走り去るツキノワグマ04/11/2014 - 0 Comments
  • 水を飲むエンマコオロギ♂09/03/2012 - 0 Comments
  • ノイバラの花を舐めるツマグロコシボソハナアブ♀23/08/2020 - 0 Comments
  • コカマキリを食べるオオカマキリ♀02/04/2011 - 0 Comments
  • ヒマワリの種子を口移しで給餌♪するカワラヒワ(野鳥)の親子?26/01/2015 - 0 Comments