2018/08/11

飛べ!コメシマメイガ(蛾)



2018年6月上旬

深夜にコメシマメイガ(別名コメノシマメイガ、コメノクロムシガ;Aglossa dimidiata)が室内の白壁に止まっていました。
本種の幼虫は悪名高い貯穀害虫ですから、厨房などで発生した個体が部屋に迷い込んでいたのでしょう。

指で触れようとしたら準備運動もせずにいきなり飛び立って逃げ、室内を飛び回ると物陰に隠れました。


コメシマメイガ(蛾)@室内:白壁

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 杉林から聞こえる野生ニホンザルの鳴き声♪14/03/2018 - 0 Comments
  • ケヤキ樹上の巣で親鳥を待つハシボソガラスの雛(野鳥)24/08/2018 - 0 Comments
  • 身重のウスリーハエトリ♀(蜘蛛)26/07/2013 - 0 Comments
  • ネコハエトリ亜成体♀(蜘蛛)アラカルト28/03/2011 - 0 Comments
  • ハシブトガラスが何度も来て覗き込む巣穴の奥には死骸が埋まっている?【野鳥:トレイルカメラ】24/03/2025 - 0 Comments