2017/12/02

獣糞を食べるオオヒラタシデムシ



2016年10月中旬

郊外の道端に落ちていた獣糞にオオヒラタシデムシNecrophila japonica)が来ていました。
採寸代わりに一円玉を並べて置きます。

飼い犬の糞かもしれませんが、この辺りだと野生動物の糞でもおかしくありません。
糞に獣毛が混じっているのは、自分で毛繕いした際に飲み込んでしまったのか、それとも肉食獣が食べた獲物の体毛かもしれません。

オオヒラタシデムシは、黒っぽい糞に胸部も頭も突っ込んで夢中で食糞しています。
触角だけが動いています。

小枝を使ってオオヒラタシデムシを裏返そうとしたら、慌てて逃げ出しました。
急いで仰向けに裏返すと、この個体の腹面にダニは寄生していませんでした。

▼関連記事
オオヒラタシデムシに便乗するダニ
すぐに横に寝返りを打って自力で起き上がると、道端の草むらに逃走。
とても元気な(健康な)個体でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 営繭中に排便するイラガ(蛾)終齢幼虫29/11/2017 - 0 Comments
  • 飛べ!ジャノメチョウ♀【HD動画&ハイスピード動画】23/12/2019 - 0 Comments
  • ミシシッピアカミミガメの甲羅干し:謎のバタ足と欠伸26/07/2021 - 0 Comments
  • ハシボソガラス2羽のモビングにも動じないノスリ(野鳥)30/08/2020 - 0 Comments
  • 沢の源流で水を飲み排尿する夏毛のホンドテン♂(キテン)13/11/2022 - 0 Comments