2017/11/27

川沿いの路上で拾い食いするハシボソガラス(野鳥)



2017年5月下旬

川沿いの道を一羽のハシボソガラスCorvus corone)が向こうから歩いて来ました。
路上で何かを咥え上げると私に気づき、横のガードレールに跳び乗りました。
最後は飛んで下の川に降りました。
安全な物陰でゆっくり食べるのでしょう。
採食メニューは不明です。(白っぽくて細長く、あまり食べ物には見えませんでした。)

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 脱皮前の眠状態で蠕動するヒオドシチョウ前蛹【微速度撮影】18/06/2015 - 0 Comments
  • 川岸で水を飲むカワラヒワ(野鳥)10/04/2020 - 0 Comments
  • 夏の夜の水場でコウモリが狩りに成功?【トレイルカメラ:暗視映像】24/07/2023 - 0 Comments
  • イカリモンガ(蛾)を捕食するコウガイビルの仲間23/02/2011 - 0 Comments
  • 山麓の休耕地に座って休むニホンカモシカ24/03/2021 - 0 Comments