2016/10/04
威嚇姿勢で鳴く♪ハシボソガラス(野鳥)
2016年7月上旬
町外れでハシボソガラス(Corvus corone)同士が小競り合いになり、喧しく鳴き交わしていました。
電線に止まった一羽に注目して撮影すると、口の中が黒いので成鳥でした。
鳴きながら車道の反対側の電柱のてっぺんのワイヤーに止まり直しました。
左右の翼を同時に持ち上げ、肩をすくめるような姿勢で鳴き騒いでいます。
この行動はおそらく威嚇誇示なのでしょう。
足元の電線に嘴を擦り付けて、攻撃性の捌け口としています。
どうやら近くに居る別個体と口論になっているようです。
2羽を同時にカメラの画角に収めることは無理でした。
私が通りかかる前から騒いでいたので、私に対する威嚇や攻撃性ではありません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
06/05/2014 - 0 Comments
01/02/2016 - 0 Comments
28/02/2011 - 0 Comments
05/09/2020 - 0 Comments
12/06/2014 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿