Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2016/10/03
オオアワダチソウの花で採餌するハキリバチの一種♀
2016年7月上旬
民家の花壇に咲いた
オオアワダチソウ
の群落でハキリバチの仲間♀が訪花していました。
腹面のスコパにオレンジ色の花粉をびっしり付けています。
冒頭で
フタモンアシナガバチ
(
Polistes chinensis antennalis
)のワーカー♀とニアミスしました。
▼関連記事
オオアワダチソウの花蜜を吸うフタモンアシナガバチ♀
私有地に勝手に踏み込む訳にはいかないのでハチに近づけず、公道から望遠で狙うしかありません。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
オオアワダチソウの花蜜を吸うフタモンアシナガバチ♀
24/09/2016 - 0 Comments
ヤツデの雌花に集まるハナアブ、クロバエ、カメムシの仲間
22/06/2018 - 0 Comments
奴隷狩りで蛹を運ぶサムライアリ♀
19/11/2021 - 0 Comments
チョコの食べ過ぎで桃色になったノシメマダラメイガ(蛾)幼虫
21/07/2015 - 0 Comments
ヒマワリ畑で種子を食べるスズメの群れ(野鳥)
13/11/2020 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿