Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2016/09/05
ヒメシロモンドクガ(蛾)若齢幼虫の懸垂下降
2016年6月下旬
林道脇の灌木から糸を吐いてぶら下がっている幼虫を発見。
糸でぶら下がったまま風に揺れています。
天敵に襲われて緊急避難したのかもしれません。
糸を登り返している途中かな?
樹種が分からなかった点が残念。
調べてみると
ヒメシロモンドクガ
(
Orgyia thyellina
)の若齢
幼虫
ですね。
モンシロドクガの幼虫と迷いましたが、背中の黒筋の本数が違います。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
キブシつぼみの開花運動:雄花序【7200倍速映像】
03/07/2020 - 0 Comments
クマバチ♂は手に乗せても刺さない
08/11/2017 - 0 Comments
スズバチ♀の巣材泥集め
15/03/2011 - 0 Comments
翔べ!ベニシジミ【ハイスピード動画】
26/04/2014 - 0 Comments
カラムシの葉を綴った巣内に隠れて食事するアカタテハの幼虫
27/03/2023 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿