2016/06/05

草むらで獲物を探すコアシナガバチ創設女王



2016年5月上旬

土手の草むらで飛び回るコアシナガバチPolistes snelleni)の創設女王を見つけました。
基本的に狩りの途中で獲物を探索しているのだと思うのですが、ヨモギの葉に長いこと止まっていたのは朝露を飲んだのか、それとも葉に付いたアブラムシの甘露を舐めたのか、後ろ姿ではよく分かりませんでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アカハライモリが菜食?15/09/2012 - 0 Comments
  • ツタの花で採餌するセイヨウミツバチ♀30/09/2018 - 0 Comments
  • ヤドリバエ(Gonia sp.?)の求愛未遂@松葉05/02/2015 - 0 Comments
  • ミゾソバの花蜜を吸うシロオビノメイガ(蛾)21/11/2017 - 0 Comments
  • ノブドウの花蜜を舐めるキアシナガバチ♀19/02/2011 - 0 Comments