2014/11/20

夜のミズナラ樹液酒場に来たオオシマカラスヨトウ(蛾)



2014年8月中旬

夜の雑木林で(19:43 pm)ミズナラの樹液酒場にオオシマカラスヨトウAmphipyra monolitha surnia)が止まっていました。
今回は口吻を伸ばしておらず、休んでいるだけのようです。
ナンカイカラスヨトウと似ていて紛らわしいのですが、今回は動画を撮りながら回り込んで胴体側面を見ると、オオシマカラスヨトウの特徴である縞模様をしっかり確認できました。

▼前回の記事(9日前の定点観察では縞模様を未確認)
夜にミズナラの樹液を吸うオオシマカラスヨトウ(蛾)



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アカシジミ羽化不全個体の木登り(10倍速映像)09/08/2012 - 0 Comments
  • ミドリヒョウモンの幼虫25/02/2015 - 0 Comments
  • イチモンジセセリ♂♀の求愛と交尾拒否@ススキ葉【ハイスピード動画&HD動画】11/09/2013 - 0 Comments
  • ハネフリバエ科Euxesta属の一種がタヌキの糞を舐める様子を接写してみる28/02/2023 - 0 Comments
  • 秋の川岸に集まり首を伸ばして背比べ・小競り合いするダイサギの群れ(野鳥)08/08/2023 - 0 Comments