2013/10/10

葉上で身繕い後に飛ぶトモンハナバチ♂【HD動画&ハイスピード動画】



2013年7月下旬〜8月上旬

クサフジの群落でトモンハナバチ♂(Anthidium septemspinosum)がイネ科の草に乗って身繕いしていました。
♂は腹部の両側に計12紋あり、顔が白く、腹面にスコパがありません。
交尾相手の♀が飛来するまで暫しの休息です。

数日後に定点観察のため再訪すると、同様の光景が見られました。
♂が草葉から飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画に撮ってみました。
同種の♀に限らず近くに何か虫が飛来する度に♂は敏感にスクランブル発進し、とりあえず何でも迎撃します。

ちなみに、このようにのんびり翅を休めている♀は見たことがなく、常に忙しく訪花しているか♂に追い回されていました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 鼻息で威嚇しながら深雪をかき分け里山の急斜面を登るニホンカモシカ22/05/2021 - 0 Comments
  • シラハギに産卵するツバメシジミ♀05/07/2024 - 0 Comments
  • ニホンザル群れのラッセル跡と糞@雪山15/03/2012 - 0 Comments
  • 濃霧の晩に河畔林の溜め糞で排便するホンドタヌキのペア【トレイルカメラ:暗視映像】02/03/2022 - 0 Comments
  • 飛べ!ギンモンシマメイガ:室内に発生した寄生蛾の謎【HD動画&ハイスピード動画】10/08/2021 - 0 Comments