2013/10/12

ゴマダラカミキリの擬死落下【ハイスピード動画】



2013年7月中旬

山地の道端に生えたクルミの幼木の葉にゴマダラカミキリAnoplophora malasiaca)を発見。
クルミはゴマダラカミキリのホストの一つらしい。

飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画に切り替えました。
枝葉の天辺まで登り切っても何故かなかなか飛んでくれません。
痺れを切らして指で軽く触れたら瞬間的に転がり落ちました(擬死?)。
カミキリは咄嗟に飛び立てませんから、危険が迫るとポロリもあるよ!
スローモーションで見ると、ゴマダラカミキリが身を守るために自ら意図的に(わざとらしく)葉から落ちていることがよく分かります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 駐車場でブルドーザーの下をくぐる茶トラのイエネコ♂11/02/2024 - 0 Comments
  • 洪水が引いた後に川岸の獣道を通る夏毛のニホンノウサギ【トレイルカメラ:暗視映像】17/11/2022 - 0 Comments
  • マイマイガ幼虫を寄主とする寄生蜂の羽化【微速度撮影】08/07/2015 - 0 Comments
  • ヒヨドリバナの花蜜を吸うナミツチスガリ♀14/09/2020 - 0 Comments
  • チョウと戯れる野生ニホンザルの子供11/12/2012 - 0 Comments