Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2013/09/05
イヌエンジュに訪花するスミスハキリバチ
2013年7月中旬
民家の庭に植えられた
イヌエンジュ
にハキリバチの仲間が訪花していました。
現場ではオオハキリバチかと思ったのですが、映像をよく見直すと
スミスハキリバチ
(
Megachile humilis
)のようです。
腹面のスコパ(花粉刷毛)の状態はよく見れませんでした。
ミツバチのワーカー♀も訪花していたのですけど、撮影せずにスルー。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
雪国の落葉樹林で採餌するエナガの群れ(冬の野鳥)
20/12/2024 - 0 Comments
リョウブに訪花する虫を待ち伏せするシュレーゲルアオガエルは蝶が嫌い?
02/11/2020 - 0 Comments
電柱の天辺で鳴き、順に脱糞してから飛び立つノスリの♀♂ペア(野鳥)
31/08/2024 - 0 Comments
冬の川で頭突きの喧嘩をするカルガモ(冬の野鳥)
07/05/2020 - 0 Comments
カラフトオニグモ♀(蜘蛛)の捕食とラッピング
30/01/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿