2013/09/04

アカショウマの花で振動集粉するオオマルハナバチ♀



2013年7月中旬

山道の横に生えたアカショウマの群落でオオマルハナバチBombus hypocrita)のワーカー♀が訪花していました。
何匹も忙しなく飛び回っており、映像でも2匹がニアミスするシーンが写っています。

動きが早くてよく見えませんが、後脚の花粉籠に白い花粉団子を付けているようです。
ときどき羽音よりも甲高い振動
集粉の音が聞こえます。
関連記事→「アカショウマの花で振動集粉するトラマルハナバチ♀
アカショウマで採餌した同一個体が隣に咲いたアジサイにも訪花したのですが映像はカット。
必ずしも一種類の花から専門に採餌する訳ではないようです。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 採餌後に地面の巣口を見失ったヒメハナバチ♀の一種【HD動画&ハイスピード動画】08/08/2019 - 0 Comments
  • 泥巣に出入りするケブカスジドロバチ♀の羽ばたき【ハイスピード動画】22/02/2015 - 0 Comments
  • 不審なトレイルカメラを見に来たハシボソガラス(野鳥)01/09/2021 - 0 Comments
  • 翅を見せつけて踊るキイロケブカミバエ♀16/02/2013 - 0 Comments
  • 夏の川岸で水浴するスズメ(野鳥)09/09/2022 - 0 Comments