2013/08/28

クロマルハナバチ♀がオオキンケイギクに訪花【ハイスピード動画&HD動画】



2013年7月中旬

川沿いの民家の庭に咲いたオオキンケイギククロマルハナバチBombus ignitus)のワーカー♀が訪花していました。
植物の外来種や園芸種には疎いのですが、「キク科、オレンジ色の花」でネット検索してなんとか辿り着きました。
もし間違っていたらご指摘願います。
キバナコスモスは花季も葉の形も違います(参考サイト)。
蜂が花から花へと忙しなく飛び立つ瞬間を240-fpsのハイスピード動画に撮ってみました。



同一個体の訪花シーンをHD動画でも撮ってみました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 池の護岸で虫を捕食するセグロセキレイ♂(野鳥)28/05/2016 - 0 Comments
  • 熟したイチジクの果実を食害するキイロスズメバチ♀とニホンミツバチ♀22/04/2018 - 0 Comments
  • ラベンダーの花蜜を吸うモンシロチョウ07/11/2017 - 0 Comments
  • ヤマトクロスジヘビトンボを捕まえた!10/01/2015 - 0 Comments
  • ニホンザルの母子と授乳21/08/2012 - 0 Comments