2012/12/14

石を舐めるイチモンジチョウ



2012年6月下旬

イチモンジチョウLimenitis camilla)が渓流の岸辺に降りて翅を開閉しています。
日差しが暑いのか、翅を全開にはせず半開き。
口吻を伸ばし小石を舐めているようです。
ミネラル補給なのかな?
水を飲みたいのなら濡れた砂地が近くに幾らでもあるのですが、これは舐めずに飛び去りました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 在巣のキアシナガバチ♂と交尾11/02/2011 - 0 Comments
  • 深夜の池を泳いで渡るヘビ【トレイルカメラ:暗視映像】26/01/2023 - 0 Comments
  • ハシブトガラスの雛がヘリコプターに餌乞い(野鳥)06/08/2019 - 0 Comments
  • チャイロスズメバチ♀の探索飛行@タニウツギ花15/01/2013 - 0 Comments
  • タヌキの溜め糞で獲物を待ち伏せホバリングするキイロスズメバチ♀18/12/2021 - 0 Comments