2024/11/02

田んぼの農道に残されたタヌキの溜め糞【フィールドサイン】

2023年10月中旬 

砂利が敷かれた農道の端にホンドタヌキNyctereutes viverrinus)の溜め糞場を見つけました。
食べた果実に含まれる種子が消化されないまま排泄され、糞に混じっています。

周囲は稲刈りが進む広大な田んぼです。 
こんな開けた場所に野生のタヌキが通って溜め糞をするとは意外ですが、人通りが少ない過疎地帯の農村なので、夜は特にタヌキの天下なのでしょう。 




 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ムモンホソアシナガバチ新女王の身繕い20/12/2011 - 0 Comments
  • 池から岸に飛び上がって上陸するカルガモ♀♂(野鳥)22/06/2019 - 0 Comments
  • コガタスズメバチ軒下の巣(2013)まとめ映像29/01/2014 - 0 Comments
  • ヒメベッコウの交尾24/01/2011 - 0 Comments
  • ニホンカモシカが雪山の杉に眼下腺マーキング【暗視映像:トレイルカメラ】16/05/2022 - 0 Comments