2024/07/16

秋の夜に古い巣穴を掘り広げるニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】

 



2023年10月中旬 

シーン1:10/16・午後21:23(@0:00〜) 
外出から戻ってきたと思われるニホンアナグマMeles anakuma)が巣穴Rに潜り込みました。 


シーン2:10/16・午後21:30(@0:09〜) 
7分後、アナグマが巣穴Rの奥から掘り出した土を後ろ向きのまま前足で外に掻き出していました。 
その結果、アクセストレンチが手前に延びています。 

 冬ごもりに備えて、巣穴Rの住心地が良くなるように掘り広げているようです。 
この個体の性別が私にはしっかり見分けられませんでした。 
右目が左目よりも小さい♀ではないかと思うのですけど、どうでしょうか。 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 晩冬の雪山でスギ林道を夜に駆ける冬毛のホンドテン【トレイルカメラ:暗視映像】30/08/2023 - 0 Comments
  • 木に登るコゲラ【野鳥】05/08/2012 - 0 Comments
  • 動物の死骸を独り占めする恐妻家のトビ(野鳥)20/11/2023 - 0 Comments
  • 真冬にノスリを追い回すカラスのつがい:モビング(冬の野鳥)22/05/2022 - 0 Comments
  • 根雪が降る前の初冬にも山中の水場に飛来するコウモリ【トレイルカメラ:暗視映像】30/10/2024 - 0 Comments