2023/04/22

昼間にスギ林道を歩くヤマドリ♂【野鳥:トレイルカメラ】

 



2022年10月中旬・午後15:45頃・晴れ・気温14℃

自動撮影カメラで監視している里山の杉林道にヤマドリ♂(亜種キタヤマドリ:Syrmaticus soemmerringii scintillans)が登場しました。 
ここで明るい時刻にヤマドリが写ったのは初めてです。
♂特有の長い尾羽根や美しい模様がしっかり撮れていて感激しました。 

ヤマドリ♂は思わせぶりな緩急を付けて林道を右から左に歩いて行きました。 
タヌキの溜め糞場sに集まる食糞性の昆虫(糞虫やハエの幼虫など)を捕食しに来たのかと期待したものの、今回は地面を啄んだりしないで素通りしました。 

ヤマドリは保護色を身にまとい警戒心が強いので、山中で直接観察したり撮影したりすることが非常に困難です。 
私が山林を歩いているとヤマドリの方がいつも先に気づいてバサバサと飛び去ってしまうので、撮れるのは逃避行動ばかりです。 
ヤマドリの自然な行動を記録するには、トレイルカメラで偶然に写るのを気長に待つのが今のところ一番ですね。 
もし縄張り内で同じ経路を巡回するのなら、ブラインドを設営して隠し撮りすれば良いのかもしれません。 
平地で暮らす国鳥キジの本は結構あるのに、ヤマドリだけを扱った本や写真集がこれまでほとんど出版されていないことから、詳しい行動や習性も分かっていないのかもしれません。 
(ブルー・オーシャンや未到峰は茨の道?) 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む