2022/05/22

真冬にノスリを追い回すカラスのつがい:モビング(冬の野鳥)

 

2022年2月下旬・午後14:10頃・晴れ 

久しぶりに目撃したノスリButeo japonicus)は、2羽のカラスに擬攻撃(モビング)されているところでした。 
ノスリは厳冬期でも雪国に留まる留鳥です。 
カラス(ハシボソガラス?)が掠れ声(ガラガラ声)で威嚇しながら天敵の猛禽を追い回しています。 
もしかすると、このカラスは、画面に写っている送電塔#29に営巣するつもりの♀♂ペアなのかもしれません。 

焦った私の操作ミスで、続きを撮れなかったのが残念です。 
現場は雪深い田園地帯から少し外れて住宅地に入ったところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 探餌飛翔中のカタグロチビドロバチ♀がホソバセダカモクメ(蛾)幼虫を見逃す14/03/2020 - 0 Comments
  • 公園樹に塒入りするムクドリの大群:中編(野鳥)02/10/2019 - 0 Comments
  • ミズキの根元で夜に虫を捕食するホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】25/04/2024 - 0 Comments
  • ヤブキリ♀の産卵17/09/2015 - 0 Comments
  • 巣柄へ蟻除けを塗るキボシアシナガバチ創設女王28/02/2011 - 0 Comments