2021/06/29

飛んで止まり木をあちこち変えるノスリ(野鳥)

 

2021年4月中旬・午後15:30頃・晴れ 

春の田園地帯で顔馴染みのノスリButeo japonicus)と出会いました。 
初めは刈田の畦道に立っていました。 
普段は見晴らしの良い止まり木で獲物を探しているノスリを地上で見かけるのは珍しいです。
野ネズミを狩ろうとして失敗したのかな?

急に畦道から飛び立つと、少し飛んでから畦道に突き刺してあるポールの天辺にフワリと止まりました。 
飛翔シーンを流し撮りすると、羽ばたく際に翼の裏面の斑紋からノスリと確定しました。 
フワフワと柔らかそうな脛の白い羽毛が春風になびいています。 
よく晴れているため、背後の刈田から陽炎が立ち昇っています。 

ポールの天辺から再び飛び立つと、力強い羽ばたきと滑翔を交互に繰り返し、用水路を渡る橋の欄干(ガードレール)の天辺に着地しました。 
そこでしばらく休んでいたノスリが前屈みになり、尾羽をゆっくりと持ち上げると総排泄孔から少量の白い液状便を排泄しました。 
糞は橋の上に落ちたようです。 
真後ろからのアングルで脱糞シーンを撮影できたのは初めてで、総排泄孔の位置がよく分かりました。 

私が撮りながら近づくと、ノスリは後ろを向いていたのにすぐに気づいて飛び去りました。
今度は山麓の農村部に立つ電線に止まりました。
そこでノスリは胸の羽毛を嘴で整えています。 

飛び立ちと脱糞の瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 夏のスギ林道を昼も夜も行き来するニホンカモシカ【トレイルカメラ:±暗視映像】08/12/2022 - 0 Comments
  • タンポポで採餌するヒゲナガハナバチ♂20/02/2011 - 0 Comments
  • クモの網から救出したヒメクロホウジャク(蛾)が飛び去るまで【FHD動画&ハイスピード動画】31/01/2025 - 0 Comments
  • 幅3mの水路を軽々と跳び越える野生ニホンザル♀♂08/07/2023 - 0 Comments
  • 幼い雛への給餌と抱雛のため送電塔の巣箱に出入りするハシブトガラス親鳥♀♂(野鳥)12/08/2019 - 0 Comments