2020/09/30

夏型ベニシジミ2頭がキクイモモドキの花で吸蜜



2020年7月中旬・午後14:50頃

民家の庭の花壇に咲いたキクイモモドキの群落で2頭のベニシジミLycaena phlaeas daimio)夏型が訪花していました。
翅を半開きのまま吸蜜しています。

同じ花壇の奥にはハクチョウソウ(=ヤマモモソウ、ガウラ)の白い花も咲いているのに、ベニシジミは好まないようで見向きもしませんでした。


▼関連記事(2年前の撮影)
キクイモモドキの花蜜を吸うベニシジミ夏型




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ススキアブラムシと蟻道25/02/2011 - 0 Comments
  • ニホンザルが群れでヤマザクラの果実を採食16/08/2012 - 0 Comments
  • 野生ニホンザル幼児が鉄扉を揺する誇示行動04/02/2013 - 0 Comments
  • スイバで休んでいたニホンカナヘビが警戒して逃げるまで17/09/2016 - 0 Comments
  • 台所の濡れ布巾を舐めて吸水するイエユウレイグモ(蜘蛛)22/10/2023 - 0 Comments