2019/11/13

コガタスズメバチ♀が狩場でハエに逃げられる



2019年7月下旬

川沿いの原っぱに咲いたイタドリの群落をコガタスズメバチVespa analis insularis)のワーカー♀が忙しなく飛び回っていました。
イタドリの花で吸蜜するのが目的ではなく、訪花昆虫を狩ろうと獲物を探索しているようです。
クズに覆われた茂みの奥にもホバリングしながら器用に侵入して獲物を探します。

コガタスズメバチ♀の探餌飛翔を1/5倍速のスローモーションでリプレイしてみましょう。(@0:55〜)
草むらの葉に止まって休んでいたハエ(ニクバエ科?種名不詳)を見つけるや否やコガタスズメバチ♀は飛びかかるものの、敏捷性で勝るハエは易々と逃げてしまいます。(@1:28, 1:59, 3:12)

イタドリの群落でコガタスズメバチ♀が狙っている獲物はコガネムシ類ではないかと予想しているのですが、狩りの瞬間は今回も撮れませんでした。


コガタスズメバチ♀@イタドリ訪花+探餌飛翔

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ブロック塀に作った巣で留守番するフタモンアシナガバチ♀10/05/2023 - 0 Comments
  • 早春の野原を3頭で散歩するイエネコ17/07/2018 - 0 Comments
  • 早朝に営巣地の林内で排便するニホンアナグマのヘルパー♂【トレイルカメラ】02/01/2024 - 0 Comments
  • 電線で鳴く♪キジバト♂の綱渡り(野鳥)27/04/2024 - 0 Comments
  • マツモムシの採集18/03/2011 - 0 Comments