送電塔#KN7に営巣したハシブトガラスの観察記録#5
▼前回の記事
巣箱のある送電塔でいちゃつくハシブトガラス親鳥♀♂(野鳥)
2019年5月下旬・午後17:24〜19:20(日の入り時刻は18:49)
ハシブトガラス(Corvus macrorhynchos)の親鳥が高圧線に舞い戻って来ました。
澄んだ声でカーカー♪鳴き続けています。
巣箱がある送電塔からなるべく離れたくないのは♀ではないか?となんとなく予想しているものの、性別を外見で見分けられません。
しばらくすると、もう1羽の親鳥も高圧線に戻って来ました。
2羽が同時に飛び上がり、鳴きながら飛び去りました。
私への威嚇誇示にしては飛ぶ方向が少し違うので、川の方で領空侵犯があったのかもしれません。
次に高圧線に並んで止まった時は、親鳥の♀♂
日が暮れると辺りはかなり薄暗くなりました。
高圧線で並んで休んでいた親鳥♀♂のうち右側の個体が鳴きながら高圧線から飛び降りました。
領空侵犯への対応かな?
遅くまでご苦労様です。
澄んだ声と嗄れ声の両方が聞こえるものの、誰の鳴き声か不明です。(ハシボソガラスによる領空侵犯とは限らない)
高圧線に残った個体は無反応で、もう1羽に任せっぱなしです。
かなり暗くなったので、手持ち夜景モードに切り替えて動画撮影しました。
高圧線に止まった親鳥が独りで羽繕いしています。
左にパンして巣箱のある送電塔を写すと、親鳥は不在で誰も抱雛していません。
もしかすると私が見ているせいで、親鳥は警戒して帰巣しないのかな?
親鳥はこれから巣箱に戻って抱雛しながら夜眠るのか、それとも親鳥の
暗くなり動画撮影が限界になったので、観察を打ち切りました。
ここまでが観察初日の記録です。
つづく→#6
0 件のコメント:
コメントを投稿