2018/10/05

肉団子を作るセグロアシナガバチ♀?



2018年7月中旬

湿地帯に生えた柳(樹種不明)の灌木の虫食い(食痕)だらけの葉で、おそらくセグロアシナガバチPolistes jokahamae)と思われるアシナガバチのワーカー♀を発見。
葉に付着したアブラムシの甘露を舐めているのかと思いきや、肉団子を丸めていました。
柳の葉を食い荒らした何かの幼虫を狩った直後なのでしょう。
アシナガバチは身繕いをしてから肉団子を抱えて巣へ飛び去ってしまいました。

きっちり背側から撮りたくて私が回り込もうとしたのに、間に合いませんでした。
識別点の前伸腹節が見れていないので、よく似たキアシナガバチPolistes rothneyi)の可能性も否定できません。
腹部側面の斑紋が、なんとなくセグロアシナガバチっぽい気がしています。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


セグロアシナガバチ♀?@ヤナギ葉+肉団子作り

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 樹上の昼塒でうたた寝するゴイサギ成鳥(野鳥)02/11/2018 - 0 Comments
  • チャイロスズメバチの巣に近づく謎の寄生?ハエ【ハイスピード動画】19/01/2018 - 0 Comments
  • ヒメベッコウ♂fの成長23/01/2011 - 0 Comments
  • アズキの花外蜜腺を舐めるクロヤマアリ♀05/01/2017 - 0 Comments
  • 脱皮後の休息中に黒化が進むフクラスズメ(蛾)終齢幼虫【100倍速映像】04/03/2021 - 0 Comments