2018/01/20

ハチミツソウの花蜜を吸うベニシジミ夏型



2017年8月下旬

農業用水路沿いに咲き乱れるハチミツソウ(別名ハネミギク)の群落で夏型のベニシジミLycaena phlaeas daimio)が訪花していました。
翅を閉じて吸蜜していますが、隙間から覗いて見えた翅表が黒っぽいので夏型ですね。

同じ群落でベニシジミの他にもイチモンジセセリおよびコモンツチバチ♀が近くで訪花していました(映像公開予定)。
ニアミスしても互いに無関心でした。(喧嘩にならず)



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • セイタカアワダチソウを訪花するシロスジベッコウハナアブ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】09/03/2019 - 0 Comments
  • プライヤハマキ(蛾)はジャンプしてから飛ぶ【ハイスピード動画&HD動画】18/04/2014 - 0 Comments
  • 川の護岸をホンドタヌキが深夜徘徊【暗視映像:トレイルカメラ】08/08/2022 - 0 Comments
  • プライアシリアゲ♀の飛び立ち02/01/2021 - 0 Comments
  • 樹上で休むチゴハヤブサ(野鳥)09/04/2019 - 0 Comments