2014/09/18

ユリズイセンの花蜜を吸うキアゲハ



2014年7月中旬

山麓の民家の庭に咲いたユリズイセンの花でキアゲハPapilio machaon hippocrates)が吸蜜していました。
花蜜を吸う際に頭部を花筒に激しく突っ込んでかなりがっついて見えるのは、空腹というよりも、ユリズイセンのラッパ状の花筒が細長いせいで口吻が届きにくいのでしょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヤマナメクジの路上徘徊【10倍速映像】30/11/2013 - 0 Comments
  • 根曲がり巣穴の横で落ち葉をめくって虫を探し歩くクロツグミ♂【野鳥:トレイルカメラ】14/06/2024 - 0 Comments
  • 巣外で幼獣の世話をするニホンアナグマ♀:6/12一夜の育児行動【トレイルカメラ:暗視映像】24/02/2024 - 0 Comments
  • 駐車場と軒下を徘徊する雪の日のハクセキレイ♂(冬の野鳥)19/07/2017 - 0 Comments
  • ニホンカモシカの親子(白毛の幼獣)15/04/2013 - 2 Comments