2014/08/11

ムモントックリバチの探索飛翔



2014年6月中旬

ムモントックリバチEumenes rubronotatus rubronotatus)と思われる小さなドロバチが線路沿いの草むらで忙しなく飛び回っていました。
獲物となる芋虫を求めて探索飛行ですかね?
初めはツルマンネングサの花に居たのですけど、吸蜜シーンは撮り損ねました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 巣材を集めるキイロスズメバチ♀26/03/2011 - 0 Comments
  • タケカレハ(蛾)幼虫の繭作り:中編31/03/2011 - 0 Comments
  • 林道で採食する2羽のヤマドリと山中の泉で間欠打水産卵する謎のトンボ♀【トレイルカメラ】29/05/2024 - 0 Comments
  • コガラ(野鳥)@枝12/01/2013 - 0 Comments
  • ノシメマダラメイガ(蛾)夜の活動【暗視映像】19/06/2015 - 0 Comments