2014/03/24

雪の日のふくら雀【冬の野鳥】



2013年12月中旬

街なかで鉄パイプに止まったスズメPasser montanus)がキョロキョロと辺りを見回しています。
寒そうに全身の羽毛を膨らませている状態を「ふくら雀」と呼びます。
雪がちらついていて風情がありますけど、野鳥が厳しい冬を生き抜くのは大変です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 網の張り替えで足場糸を張るジョロウグモ♀27/09/2011 - 0 Comments
  • 樹上で羽繕い、脱糞するビンズイ(野鳥)05/07/2021 - 0 Comments
  • ホシツリアブ蛹の蠕動26/12/2010 - 0 Comments
  • ドバトの求愛行動(野鳥)24/11/2018 - 0 Comments
  • みぞれが降る夜に二次林内をうろつく「背黒」ニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】26/09/2024 - 0 Comments