2013/08/05

オオハナウドの葉を食すキアゲハ終齢幼虫



2013年6月下旬

キアゲハの飼育記録4

キアゲハPapilio machaon)終齢幼虫にセリ科の食草オオハナウドを与えてやると、もの凄い勢いで葉を蚕食します。
あっぱれな食欲に見ていて惚れ惚れします。
なぜか野外ではこのような摂食シーンを撮れなかったのが一つ心残りです。

充分に育つと、次は蛹に変身する準備が始まります。
つづく→「下痢便を排泄する蛹化間近のキアゲハ終齢幼虫



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 晩秋にコガタスズメバチの巣を桑の木から採集【暗視映像】26/05/2020 - 0 Comments
  • 冬毛から夏毛へ生え変わる春山のニホンノウサギ【トレイルカメラ:暗視映像】20/10/2023 - 0 Comments
  • 誰彼構わず(♂にも)交尾を挑むベッコウバエのあぶれ♂06/06/2023 - 0 Comments
  • ニホンアナグマの旧営巣地に片足を上げて小便マーキングするホンドタヌキ♂【トレイルカメラ:暗視映像】27/04/2024 - 0 Comments
  • オオイヌタデを訪花するトゲカメムシ19/12/2018 - 0 Comments